[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/04/24(木) 22:27:55|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小林聡美主演、荻上直子監督『めがね』が、ベルリン国際映画祭パノラマ部門に出品されることが決定した。
のどかな海辺の町の少し奇妙なふれあいを、心地よい暮らしの風景、おいしい食卓、心に響く音楽を通して描く本作は、2007年9月に公開され、女性層や若者を中心にヒット。この1月にアメリカで開催された第24回サンダンス映画祭(1月17日~27日)のコンペティション部門でも上映され、現地で好評を博していた。
そんななか、サンダンス映画祭に続いて、第58回ベルリン国際映画祭(2月7日~17日)のパノラマ部門での上映が決定した。期間中5回の上映が予定され、2月13日に開催されるプレミア試写では、現地にかけつける荻上監督が登壇。舞台挨拶を行い、観客とのQ&Aを行う予定。
なお、今年のベルリン国際映画祭のコンペティション部門には、山田洋次監督の『母べえ』が出品。フォーラム部門では、『パーク アンド ラブホテル』(熊坂出)、『夕日向におちるこえ』(廣末哲万)、『むすんでひらいて』(高橋泉)、『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)』(若松孝二)、『靖国 YASUKUNI』(リー・イン:日本/中国合作)の5本の邦画(合作含む)が選出されている。
『めがね』が出品されるパノラマ部門では、Justin Chadwyck監督の歴史ドラマ“The Other Boleyn Girl”(ナタリー・ポートマン、スカーレット・ヨハンソン、エリック・バナ出演)、デニス・リー監督の家族ドラマ“Fireflies in the Garden”(ジュリア・ロバーツ、ライアン・レイノルズ、ウィレム・デフォー、エミリー・ワトソン出演)、ミシェル・ゴンドリー監督のコメディ“Be Kind Rewind”(ジャック・ブラック、モス・デフ出演)などの上映が決定している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000005-vari-ent
(ヤフートピックス引用)
★荻上 直子(おぎがみ なおこ、1972年 - )は日本の映画監督。
千葉県出身。千葉大学工学部画像工学科を卒業後1994年に渡米。南カリフォルニア大学大学院映画学科で映画製作を学び、2000年に帰国。2001年自主製作映画『星ノくん・夢ノくん』が2001年度ぴあフィルムフェスティバルで音楽賞を受賞。
スカラシップ作品の権利を得て、長編劇場デビュー作『バーバー吉野』(2003年)を発表。ベルリン映画祭児童映画部門特別賞を受賞。愛媛県松山市で実際に毎年開催されている俳句甲子園に出場する高校生達を描いた青春物『恋は五・七・五!』(2004年)を経て、フィンランドのヘルシンキオールロケ、アキ・カウリスマキ監督『過去のない男』の主演だったマルック・ペルトラも顔を出した『かもめ食堂』(2006年)を発表し、大ヒットさせる。
更にその後日談的CMが同ロケ、同スタッフによって制作された事で話題になった。小林聡美、もたいまさこの『やっぱり猫が好き』ゆかりの2人が共に荻上作品の常連ということもあってか、2005年には『やっぱり猫が好き2005』の脚本を手がけている。小林、もたいコンビが再び主演した新作『めがね』(2007年)も、興行的に成功。
★小林 聡美(こばやし さとみ 本名:三谷(みたに)聡美 [旧姓:小林]、1965年5月24日 - )は、日本の女優。血液型はAB型。身長156cm。日本放映プロダクション出身→シャシャコーポレイション所属。夫は脚本家の三谷幸喜。
東京都葛飾区出身。
1979年、武田鉄矢主演の学園ドラマ『3年B組金八先生』でデビュー。当時14歳。
1982年、大林宣彦監督の映画『転校生』で主演に抜擢。ヌードも披露する好演を見せ、一躍注目を浴びる。
1988年、フジテレビの深夜ドラマ『やっぱり猫が好き』の三女・きみえ役で好評を得る。これがきっかけで1995年に三谷幸喜と結婚。
2003年、日本テレビ系列で放送された『すいか』でテレビドラマ初主演。視聴率はあまりふるわなかったが、出演者の演技や脚本への評価は高かった。
堂本剛が結婚したいと思った人である。『新堂本兄弟』で堂本剛に「結婚したいと思った人です」と告白された時、あっさり「へぇー、そうですかー」と返した。『堂本剛の正直しんどい』でも堂本はカメラに向かって同じことを言っている。同じく、香川照之、松岡昌宏も結婚したいと思った人に小林の名を挙げている。
自分の性格を「基本的にはおとなしい。周りの人たちが騒いでいる中で一人おとなしくしている」と分析しており、夫である三谷は自著の家族紹介で「努力家で潔癖主義」と語っている。
父親は大工(岩手県出身)。
(Wikipedia参照)
★楽天・ハチミツとクローバー特集
照明 モダン特集
ワッツ 照明特集
トイレ 照明特集
照明 カバー特集
ヤマダ 照明特集
照明灯特集
和 照明特集
顔 ほうれい線特集
ほうれい線特集
ローズガーデン特集
レストローズ特集
ローズファンファン特集
クリスマスローズ特集
ローズバッド特集
ローズデイ特集
お勧めリンク特集